山の案内人阿部源

登山ガイドの夫と共に行くいろいろな山の様子を主に見ていただきたいと思います。そして山の景色や花などをいっしょに楽しんでいただければ幸いです。また、普段の生活で感じたこや家庭菜園の様子などもアップしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

二王子岳

二王子岳

6月16日(水)残雪と花の山「二王子岳」に行ってきました。

f:id:yamagenabe:20210617230156j:plain

王子神社から杉林の中によくさえ備された登山道を行きます。30分弱で1合目、

「ま~だ1合目?」とガッカリ・・・

f:id:yamagenabe:20210617230647j:plain

だんだん急になってきます。

f:id:yamagenabe:20210617231019j:plain

3合目「一王子神社」ここまでは、いつもの山行よりずっとハイペース?で、バテ気味の方もいたのでしっかり休んでし出発!

f:id:yamagenabe:20210617231338j:plain

こんな急な階段の付いた所もあります。

f:id:yamagenabe:20210617231530j:plain

4合目、ブナ林を行きます。

f:id:yamagenabe:20210617231925j:plain

5合目、「定高山」休憩ごとにしっかり水分補給。

ここからは、花が次々に現れます。

f:id:yamagenabe:20210617232405j:plain

f:id:yamagenabe:20210617232547j:plain

f:id:yamagenabe:20210617232632j:plain

f:id:yamagenabe:20210617232713j:plain

f:id:yamagenabe:20210617232740j:plain

f:id:yamagenabe:20210617232814j:plain

ウスバサイシン

f:id:yamagenabe:20210617232905j:plain

こんな急登の後には・・・

f:id:yamagenabe:20210617233001j:plain

「ワァ~」「なになに?」みんなで一斉にシャッターを切る。

f:id:yamagenabe:20210617233207j:plain

サンカヨウの並木でした。

f:id:yamagenabe:20210617233507j:plain

サンカヨウに混じってシラネアオイ

f:id:yamagenabe:20210617233705j:plain

6合目、だいぶ木の背丈が低くなって、この先からは山頂部が望めるようになってきます。気分も楽になってきますね!

f:id:yamagenabe:20210617234019j:plain

雪が残っている場所には春の花がいっぱい見られます。

f:id:yamagenabe:20210617234208j:plain

登山道の両側に咲くミツバオウレン

f:id:yamagenabe:20210617234328j:plain

まとまって仲良く咲くオオバ木スミレ

f:id:yamagenabe:20210617234449j:plain

雪解けが早く日当たりのいい場所には「マイヅルソウ

f:id:yamagenabe:20210617234714j:plain

クサリ場になっている「油こぼし」

f:id:yamagenabe:20210617234846j:plain

やっと出てきました、色の鮮やかな「イワカガミ」 

それまでの物はほとんど白っぽい物ばかりでした。

 

f:id:yamagenabe:20210618120254j:plain

表も白いね!なんていうほどの「ウラジロヨウラク

f:id:yamagenabe:20210618120727j:plain

雪渓の向こうに下界の景色を望む。

f:id:yamagenabe:20210618121159j:plain

f:id:yamagenabe:20210618121403j:plain

f:id:yamagenabe:20210618121449j:plain

f:id:yamagenabe:20210618121539j:plain

山頂が見えてきました。

f:id:yamagenabe:20210618121709j:plain

一か所にだけ咲いていた「バイカオウレン

f:id:yamagenabe:20210618121841j:plain

f:id:yamagenabe:20210618121945j:plain

奥ノ院跡

f:id:yamagenabe:20210618122118j:plain

まだ蕾だったヒメサユリ

f:id:yamagenabe:20210618122219j:plain

コバイケイソウも咲き始め

f:id:yamagenabe:20210618122317j:plain

山頂到着 12:00

f:id:yamagenabe:20210618122416j:plain

山頂 飯豊連峰が見えるのですが雲が多いです。

f:id:yamagenabe:20210618122631j:plain

f:id:yamagenabe:20210618122718j:plain

f:id:yamagenabe:20210618122752j:plain

f:id:yamagenabe:20210618122833j:plain

雪の中から出たばかりの「マンサク」

f:id:yamagenabe:20210618122936j:plain

ヒロハユキザサ

f:id:yamagenabe:20210618123156j:plain

f:id:yamagenabe:20210618123247j:plain

サンカヨウの中を下る。

f:id:yamagenabe:20210618123612j:plain

ズダヤクシュ

f:id:yamagenabe:20210618123718j:plain

登りのは気づかなかった「コケイラン」

f:id:yamagenabe:20210618123842j:plain

見るからに涼しげな景色

f:id:yamagenabe:20210618124039j:plain

水路に沿った登山道はとても気持ちよく涼しく感じます。

 

f:id:yamagenabe:20210618124323j:plain

登山口に戻ってきました。

<コースタイム>
王子神社8:10~一王子避難小屋(3合目)9:25~定高山(5合目)10:10~

油こぼし11:15~二王子岳12:00~12:30~定高山13:55~二王子神社15:40

<行動時間:7時間33分 歩行時間:6時間11分 休憩:1時間22分>
 (ヤマレコ記録より)

発雷確律が高い日が続いていましたね。そんなことも含めて、なるべく早い時間に山頂に着き、意識的にハイペースで歩き始めましたが、皆さんしっかり歩けました。(3合目手前までは)経験の浅い方が途中でペースダウンしましたが、荷を減らしたりの対応でその後は、ゲンさんの後にしっかりついて歩けました。予定通りのタイムで山頂に到着できました。山頂ではいきなり雷鳴1発!のんびり休まず下山開始。途中でも雷鳴が続きいつ降ってきてもおかしくないくらいの空模様でしたが、下の方は晴れていて降られずに登ってこられた、とってもラッキーな山行でした。