山の案内人阿部源

登山ガイドの夫と共に行くいろいろな山の様子を主に見ていただきたいと思います。そして山の景色や花などをいっしょに楽しんでいただければ幸いです。また、普段の生活で感じたこや家庭菜園の様子などもアップしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

初詣山行 その2

丹沢・大山

1月16日(月)

2回目の初詣山行として、また大山に行ってきました。

ご参加のみなさんは雨具を着てスタート。

雨のため、阿夫利神社下社までは女坂を登ることにしました。

急な階段の上は「大山寺」です。

前回くぐった阿夫利神社下社の「茅の輪くぐり」は、取り外し作業をしていました。

富士山が見えない「富士見台」

鳥居が見えてきました。もう少しです!

登っていく時、下山してくる人数人に会いましたが、山頂には誰もいませんでした。
建物の軒下で昼食準備していたら、いきなり雨が雪に変化!
それもすぐに収まり小雨に変わりました。

下山途中の登山道でヤマドリに出合いました。
遠くに逃げることなく撮影に応じてくれたヤマドリです。

スマホ撮影なのでここまでしかズームアップできませんでした。

「夫婦杉」まで来ました。割と滑らなかった下山道。
安全のために今回はケーブルカーで下りました。

同じ計画を2回するのは、ちょっと勇気がいります。どちらかの日が天気が悪かったらどうしようと・・・
丹沢・大山は1回目と2回目の天気の差が大きく、申し訳ない思いです。今回ご参加の皆さん、悪天候の中お疲れさまでした。次回ご参加の山行ではよい天気に恵まれますよう願っております。

それから、今回の山行で気づいた装備についてお伝えしてみます。

ヒートテック素材のインナーは、汗をかくほど発熱し暑くなり悪循環です。

 登山ではヒートテック素材のウエアーは使用しない方がいいです。

②購入するときも、他人から譲り受けたものも、素材を確認しましょう。

 今回ご参加くださった方で、いただいた雨具を使用し、雨具の中が濡れてしまって

 そこから先へ進むことに不安があり、自ら断念した方がいます。

 今時の雨具だから、当然ゴアテックス素材のものだと思い込んでいたとのこと。

 購入する時もしっかり確認しましょう。特に雨具は装備の中では命をも左右する

 ような重要な装備です。

 

買ったまま、何の手入れもせずに使い続けるのも劣化につながります。ゴアテックス

専用の洗剤・撥水剤を使って定期的に洗いましょう!高価な装備を大事に長く使って

安全に登山を楽しみたいですね。