山の案内人阿部源

登山ガイドの夫と共に行くいろいろな山の様子を主に見ていただきたいと思います。そして山の景色や花などをいっしょに楽しんでいただければ幸いです。また、普段の生活で感じたこや家庭菜園の様子などもアップしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

2024年初詣登山 その2

鉢伏山 1,928.8m

1月13日(土)

諏訪湖の北に位置する「鉢伏山」は北アルプスをはじめ360度の展望の山です。登山口には、「牛伏寺」があるので雪山の初詣山行として計画しました。

参拝者用駐車場の脇から登り始めます。
登山準備後、下の登山者用駐車場に車は移動してから出発です。
いきなりの急登から今日の登山が始まりました。

急登から一旦なだらかになります。

ここは牛伏寺堂平」で牛伏寺への分岐

標高1300mを越えると辺りが白くなってきました。

「ブナノキ権現」帰りはここから沢コースで下ります。

この手前で車道に出て、車道を歩いたり登山道に入ったりの繰り返しです。
鉢伏山が見えてきました。

霧氷がキレイです!

鉢伏山荘の先からは「美ヶ原」が見えていました。

「美ヶ原」アップ!

冷たい強風の中で山頂を目指します。

鉢伏山」山頂 写真を撮っただけですぐに下山です。

塩尻の街でしょうか?下界がちょっぴり見えました。

鉢伏山荘に行って中で休憩しましょう!

美ヶ原はもちろん、近くも全く見えなくなってしまいました。

1テーブル空いていたので、中で昼食にしました。
中は達磨ストーブが焚かれていて暖かかったです!
中には10人くらいの方がいて、今晩はここに宿泊とのことでした。
山荘は土日営業で宿泊は要予約だそうです。

「ブナノキ権現」からは左に沢コースを下って行きます。

ミズナラ?大きな木がありました。

雪もだいぶ降っています。

木の階段がずっと続き、アイゼンの爪を引っかけないようにと気が抜けません。

階段が終わって林道から車道に出ました。
あとは「牛伏寺」まで車道を歩くだけです。

「牛伏寺」は立派なお寺でした。

参加者は2名と少人数でしたが、雪山の初詣山行でもあり実施しました。
歩き始めは雪もなく落ち葉の上を歩き、車道に出る手前でアイゼン装着。
車道でまた外して山頂往復し、車道から登山道に入る場所からまたアイゼン装着となりました。雪が少なく雪山を感じることが少なかったかと思いますが、午後からは予報通りの天候となり、強風体験や雪の登山道の様々な状況に対処する経験は出来たかと思います。Sさんは寒さに弱い方なので、雪山参加は2回目でしたが、やはり帰りにお腹の調子が悪くなってしまったようです。Mさんは、日光白根山に続いての雪山参加でしたが、前回・今回と天気に恵まれず残念なことでした。雪山は好天に恵まれることが少なく、何回も回を重ねる中で素晴らしい景色に出合えると思います。諦めないで続けて登りましょう!好天に恵まれ出合った景色は、他の人以上に感動を与えてくれると思います。