山の案内人阿部源

登山ガイドの夫と共に行くいろいろな山の様子を主に見ていただきたいと思います。そして山の景色や花などをいっしょに楽しんでいただければ幸いです。また、普段の生活で感じたこや家庭菜園の様子などもアップしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

富士山を眺める山

杓子山 1,597.5m

1月31日(水)

山頂には残念ながら雲がかかってしまっています。
いつ見えなくなってしまうか分からないので歩き始めの一枚です。
(不動湯から林道を歩きはじめて)

林道を歩き始めて15分ほどで登山道に入ります。
健脚コースと表示されていましたので、私たちは健脚者です。(笑)
ゼット(Z)コースと呼ばれるつづら折りの登山道です。

ℤコースを登り終え明見尾根に上がります。

木々の間から「三ツ峠山」を眺めながら進みます。

写真では伝わりませんがかなりの急登がずっ~と続きます。
ロープが設置されているので、ロープを頼りに登ります。
登山道の左側には転落防止のロープが張ってあり急斜面です。

長い急登がひと段落 ビューポイントに着きました。

ビューポイントから富士山を眺める。

残雪が現れますが登山道は乾いていて問題なしです。

2時間ちょっとで山頂到着!日が当たる山頂直下の登山道はぐしゃぐしゃです。

南から吹き上げてくる風が暖かく、こんな景色を目の前にゆっくり昼食
平日でも4~5人の登山者がいました。

山頂直下の下りは南斜面でぐしゃぐしゃ「ひゃ~滑るぅ~!」

しばらくは富士山を眺めながらの下山

大権首峠から山頂を振り返る

不動湯に戻ってきました。
入浴料金は1,000円 皮膚病に効果があるそうです。

今回のタイム 標準タイムの0.9~1.0と表示されました!

参加してくれたMさんは、野鳥観察に興味をもっていて、野鳥の会所属の方と野鳥を目的に歩くこともあるそうです。私もちょっとは興味があり、今回は鳴き声や姿を見つけて楽しめました。
1枚目の写真は「ゴジュウカラ」で、くちばしから目を通る特徴的な黒い線がありました。2枚目は「ヒヨドリ」?
山は「花」以外にもいろんな楽しみ方がありますね!何年か前には山で絵を描いている方を見かけました。写真撮影だって山の楽しみ方の一つですよね。それからブログ投稿や登山地図アプリへの投稿などもそうですね。山に登ること自体自己表現の一つであり、それに付随するこれらの(これ以外も)こともいっぱい楽しんでいきましょう!