山の案内人阿部源

登山ガイドの夫と共に行くいろいろな山の様子を主に見ていただきたいと思います。そして山の景色や花などをいっしょに楽しんでいただければ幸いです。また、普段の生活で感じたこや家庭菜園の様子などもアップしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

2022-01-01から1年間の記事一覧

棒ノ折山

登りは、ほぼ沢登り! 棒ノ嶺(棒ノ折山) 9月7日(水) 有馬ダム(名栗湖)の堰堤を渡って白谷橋登山口から歩き始めます。 ここは「関東ふれあいの道」です。 滝が出てきました。 こんなゴルジュの中を進みます。 女性陣はゲンさんの手を借りて登ります。…

来年度の個人ガイド受付

2023年の個人ガイド受付 来年度のガイドプランを具体化し始める頃となりました。 こちらで計画した山行に、毎年たくさんの皆さまがご参加くださっています。 キャンセル待ちが出る山行もあり、参加できなかった方にはたいへん残念な思いをさせてしまって…

お米の販売しています

2021年度産・自家栽培「コシヒカリ」 の販売をしております。 その前年2020年よりも増収になり、予約米の取り消しもあったりして今年はまだお米(玄米)が残っています。新米の収穫までもう少し時間がありますので、ご入用の方がいましたらご連絡ください。 …

鳳凰三山

青木鉱泉~鳳凰三山周回 8/24(水)~25(木) コロナの感染拡大が続き、あちこちの山小屋で感染確認によって閉鎖になるところもあり、山小屋泊も心配になってしまう状況下ではありましたが、申し込んでくださっていた方々の希望をお聞きし、催行するこ…

コロナの影響

基本的な感染予防策の徹底を! 全国的なコロナの爆発的な感染拡大が収まりませんね。 今回は移動制限はありませんが、登山においてもいろいろと注意しなければならないことがあると思います。 登山そのものは屋外の活動であり、コロナ禍では余計プラスの活動…

スイカができた!

スイカができた! 食べごろ! 2週間ほど前からスイカができていましたが、しばらく採らずにいて数日前の日中に一番大きいのを採ってきたところ、この暑さも手伝ってか中が熟れすぎていました。 今度は早朝に収穫してみようという事で、今朝ゲンさんが一輪車…

赤城ほぼ全山縦走

赤城山全山縦走 7月24日 コロナ感染拡大で予定していた山行を中止せざるええない状況になっています。 トレーニングを兼ねて、前からやってみようと思っていた「赤城山全山縦走」に行ってきました。 <コースタイム> 姫百合登山口5:45~鍋割山6:40~荒山…

テント泊登山

焼 山 日本三百名山 7月9日(土)~10日(日) 「火打山」「妙高山」とともに「頚城三山」と呼ばれている「焼山」は、S49年の水蒸気爆発によって登山者3名が死亡する事故以来入山禁止になっていましたが、2006年12月全面解禁となりました。 当初は5月…

鍋倉山

黒倉山~鍋倉山~巨木の谷 7月20日(水) 雨が続き蒸し暑い日が続いていましたが、天気はよくなる見込みで催行しました。 県境を越え北に向かうにつれて空は雲に覆われていきました。インターを降り進むとポツンポツンと雨・・・こんなはずじゃあなかった…

登山教室

登山教室 群馬県山岳連盟が主催する「登山教室」をご案内いたします。 期日:①8月29日(月)19:00~21:00 開校式 地形図の基礎とその利用 ②9月5日(月)19:00~21:00 地図とコンパスの利用 GPS・スマホの利用 ③9月10日(土)8:00~15:30 登山実技「榛…

東北・福島の名峰

磐梯山と安達太良山ー沼尻コースー 二座ともにハードなコースの山行でした。前回の東北の山三座は天気がよくなくて残念でしたが、今回は暑さとの戦いの山行となりました。 磐梯山 猪苗代スキー場登山口8:15~稜線11:35~磐梯山12:40~銅沼15:20 ~裏磐梯スキ…

東北の山三座 その3

6月26日(日) <早池峰山>は強風で早々に途中断念 <薬師岳>小田越8:05~薬師岳9:55~小田越11:10 登山口にいる「登山監視員」の方のアドバイスで、急きょこの山に登ることになりました。早池峰山に向かったのですが高度を上げるに従って風が強くなっ…

東北の山三座 その2

6月25日(土) <岩手山>途中断念 焼走り登山口5:45~ツルハシ12:25~平笠不動避難小屋10:00~10:20~ 火口壁までの中間点で断念10:45~平笠不動避難小屋11:00~11:40~ ツルハシ12:25~第二噴出口跡13:20~焼走り登山口14:40 前夜は「焼走り国際交流村」…

東北の山三座 その1

6月24日(金) <姫神山>一本杉園地キャンプ場12:05~一本杉コース梯子場13:10~ 姫神山14:00~一本杉15:30~一本杉園地キャンプ場15:45 一本杉園地キャンプ場を出発 手前は広い駐車場があります。 帰りは左側に行って、「靴洗い場」で汚れた靴や雨具の…

九州の百名山3座 その3

3座目 6月18日 <阿蘇山>仙酔峡登山口7:25~仙酔尾根分岐10:25~阿蘇山(高岳)10:35~10:50 ~中岳11:15~11:25~仙酔峡登山口13:15 前日泊った阿蘇山ろくの宿は「民宿きん」です。阿蘇山の眺めがいいです。 すぐそばには「ラクダ山」という岩がゴツゴツ…

九州の百名山3座 その2

2座目 6月17日 <祖母山>神原登山口~五合目避難小屋~国観峠~祖母山~九合目小屋~ 国観峠~五合目避難小屋~神原登山口 祖母山へ登る前にちょっと紹介させていただきます。ここは前夜の宿・民宿「清流」です。 奥に見える屋根は別棟のお風呂です。 …

九州の百名山3座

久住山 祖母山 阿蘇山 6/14(火)~19(日)の日程で九州の百名山3座に登ってきました。 「大阪南港~別府」間をフェリー使用でのんびりの山旅でした。 <久住山> 長者原登山口~雨ヶ池~坊がつる~法華院温泉(泊) ※希望者は平治岳往復 法華院温泉~北…

花の山「焼石岳」

ハクサンイチゲ満開の焼石岳 6月8日(水)~9日(木)東北・岩手県の焼石岳に行ってきました。 今年は残雪が多く山頂付近のお花の具合を心配しましたが、ハクサンイチゲをはじめ様々な花に出合えました。 ミズバショウがいっぱいです リュウキンカ咲く上…

塩の道

大網峠~戸倉山 6月5日(日) 白池 白馬岳方面 戸倉山山頂からの眺め 朝日岳~白馬岳方面 「大網峠」ここを塩や魚や海産物を運んだり反対に山の幸を運んだんですね。 角間池 白池に戻りました。 白池でみんなと別れ私は「しろ池の森」駐車場に来る時と違う…

ツツジの小径を歩く安積アルプス

大将旗山(たいしょうきやま)~額取山(ひたいとりやま) 6月1日(水) 福島県・猪苗代湖の南東に連なる山並みです。 額取山は別名「安積山ーあさかやまー」とも呼ばれており、地元では「安積山」という方が通り名のようです。 スタートの御霊櫃峠は870m…

釈迦ヶ岳~黒岳

河口湖湖畔でこんなステキな景色を見てから登山口へ ゴールはすずらんの花畑 5月25日(水) 河口湖の北に位置する「釈迦ヶ岳~黒岳」に行ってきました。釈迦ヶ岳山頂付近は岩場がありますが、そこから日向坂峠(どんべえ峠)までは、なだらかな新緑の中の…

残雪と花の山

青田南葉山 949.3m 5月18日(水) 新潟北部、日本海に近い「青田南葉山」(あおたなんばさん)に行ってきました。 今年度初めから、「おススメの山」として、皆さんにお知らせしてきた山です。期待を裏切らず花をたくさん見られましたが、前回行った時よ…

鍋割~荒山~長七郎

赤城山・半分縦走 5月15日(日) ゲンさんが岳連・個人会の集合が「小沼駐車場」という事なので、こんなチャンスはなかなかないと思い、鍋割から登り下山を上にするコース取りで縦走しました。 鍋割山登山口を歩き始めるとヤマツツジが見ごろを迎えていま…

佐渡・金北山

佐渡・アオネバ渓谷と金北山 5月12日(木) <金北山縦走> ドンデン山荘~金北山縦走路入口~アオネバ十字路~マトネ~石花越分岐点~ 真砂の峰~イモリ平~天狗の休場~あやめ池~金北山~防衛省管理道路~白雲台 金北山縦走路入口 雨が降ってきそうで…

佐渡・アオネバ渓谷

佐渡・アオネバ渓谷と金北山 5月11日(水) アオネ登山口~アオネバ十字路~金北山縦走路入口~タダラ峰~尻立山~ドンデン山~ドンデン山荘→住吉温泉(泊) 登山口から「オドリコソウ」の群生 オドリコソウは道路わきにたくさん群生しています。 ニリン…

大峰山~吾妻耶山 周回

昨年のリベンジ「大峰山~吾妻耶山」 5月5日(木) 3日に続き、同じ友だちとその仲間といっしょに行ってきました。 昨年花は遅めなのは承知で、トレーニングと確認を兼ねて行ってみたので、今年は花に合わせて行こうと決めていた山行でした。 静かな大峰…

アカヤシオ山行

利平茶屋キャンプ場~篭山周回 5月3日(火) 行こうと思ってヤマレコの地図を取り込んでおいたら、他の山を誘った山仲間から誘いがあり行ってきました。 とってもきれいな「利平茶屋キャンプ場」からのスタート 天気はいいのですが空気は冷たく、風が吹け…

シオジ原生林

上野村・シオジ原生林 4月27日(水) 予定していた周回コースを変更して、シオジ原生林往復コースで実施しました。 申し込みはずっと2人だけだったのですが、ありがたいことに直近で5人に増え私たちを含め7人で賑やかに新緑を楽しんできました。 シオ…

屋久島

<宮之浦岳> 4月22日(金)~23日(土) 1日目 淀川登山口~花之江河~投石平~翁岳~栗生岳~宮之浦岳~新高塚小屋(泊) 6:00淀川登山口出発 早速出合った物、見上げているのは・・・ これです! ミヤマカタバミが咲いていました。朝早い時間で…

申し込み締め切り

九州の山 おススメ山行でご紹介し、4月いっぱいの申し込みとお知らせしました、6/14~19「九重山・祖母山・阿蘇山」はフェリーや宿の手配が済みましたので、締め切らせていただきます。 申込みいただきました皆さまありがとうございます。山肌をピンク…